2023-04-07
転勤や相続などがきっかけで、遠方から神戸市西区周辺にある不動産を売却したい場合、どのようにおこなったら良いのでしょうか。
遠方からだと売却活動がはかどらなくてお困りかと思います。
ここでは、遠方からの神戸市西区周辺にある不動産の売却方法3つと、売却の流れや注意点をご説明いたします。
\お気軽にご相談ください!/
一般的に不動産売却の際には、売主・買主・仲介業者である不動産会社の三者立ち会いで売買契約書締結をおこないます。
しかし遠方になると現地になかなか出向けないかと思います。
そこで現地に出向けない場合の対処法として3つの方法があります。
不動産会社が売買契約書を持って、売主と買主の元に出向き、そこで契約内容をご説明し、売買契約書に署名捺印をもらう方法です。
買主が期日までに手付金の支払いを完了すると、無事に成約へと至ります。
郵送でのやりとりでも可能です。
ご主人が単身赴任などで遠方にいる場合は、奥様が代理人となって契約することも可能です。
また、売却したい不動産から近くに住んでいる親戚や知人に代理契約を依頼することもできます。
その際には、委任状などの書類が必要になり、司法書士による本人確認が必要です。
司法書士に代理で現地立ち会いから契約まで任せることが可能です。
契約の他にも所有権移転登記も依頼できます。
プロに頼むのでスムーズで安心ですが、依頼料がかかります。
弊社が選ばれる理由|お客様の声一覧
\お気軽にご相談ください!/
遠方から不動産売却をおこなう流れは以下のとおりです。
査定依頼をする際には、不動産がある地域の信頼のできる不動産会社に依頼しましょう。
また、遠方からの不動産売却になると不動産会社に任せることが多くなるので、知識と実績も豊富な不動産会社選びが大切です。
さらに媒介契約には、売主に売却活動の進捗情報を報告する義務がある専任媒介契約を結ぶことをおすすめします。
弊社が選ばれる理由|お客様の声一覧
遠方からの不動産売却活動をおこなうためには、契約書の持ち回り契約、代理人に依頼、司法書士に依頼の3つの方法があります。
どの方法でおこなうにも、売却したい不動産がある地域の信頼のできる不動産会社を選ぶことが大切です。
神戸市西区を中心に不動産の売却をご検討中の方は、ぜひ「アークコート藤」の無料査定依頼をご利用ください。
HP上から不動産査定依頼を受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
この記事のハイライト ●遠方から不動産を売却する方法は3種類(持ち回り契約、代理契約、司法書士に依頼)ある●遠方から不動産を売却するときの流れをチェック●不動産を売却すると...
2022-02-08
不動産売却で高値売却や早期売却を目指す場合、売却のタイミングが重要です。 売却価格の相場やその不動産の需要があるのかを見極めるには、地価動向と人口動態に注目してみましょう。 今回は神戸市...
2023-04-06
不動産の売却にはさまざまな事情がありますが、ローンの滞納やご近所トラブルといったネガティブな理由であることも珍しくありません。 売却を周囲の方に知られたくない場合、売却活動はどんな風に進...
2023-04-23
この記事のハイライト ●空き家を放置してしまうとリスクやデメリットがある●特定空き家に指定されると、固定資産税の軽減措置の対象外となる●空き家は放置せずに売却などの対策をと...
2022-03-24