築10年の一戸建てを売却するときの相場は?売却のコツや注意点もご説明

築10年の一戸建てを売却するときの相場は?売却のコツや注意点もご説明

築10年ほどの一戸建ては、新しいわけではなく、そうかと言って古くもない中間にあるような建物です。
新築してから10年を経て、ライフスタイルの変化などにより新しい住居を求めるケースもあるでしょう。
この記事では、築10年の一戸建ての売却相場のほか、売却のコツや注意点を説明するので、一戸建ての売却を考えている方はお役立てください。

\お気軽にご相談ください!/

築10年の一戸建てを売却するときの相場

木造一戸建ての法定耐用年数は22年と定められており、新築時の価値を100とすると、10年経過した建物の価値は約50%に減少しています。
建物の価値はその後も緩やかに減少し、築20年では約90%減となり、築22年でほぼ0円となるのが基本的な考え方です。
したがって、築10年の一戸建ての建物部分は新築時の半分程度が市場価値の相場になるでしょう。
また、国内では新築住宅のニーズが高い点も、中古住宅の相場が低くなる理由の1つにあげられます。
くわえて、10年経過していると、屋根や外壁、給湯器などの設備機器が経年劣化し、交換や補修工事が必要になるケースがあるのもマイナスポイントといえます。

▼この記事も読まれています
不動産売却の一連の流れにと媒介契約ついてご紹介

\お気軽にご相談ください!/

築10年の一戸建てを売却するコツ

不動産売買においては、どんな物件でも周辺の相場を把握するのが大切なポイントです。
そして、高すぎると売れ残ってしまいますが、売り出し価格は相場よりも1割ほど高く設定するのがコツの1つになります。
そのうえで値引き交渉を受け入れると、結果として希望額を確保しやすくなるでしょう。
また、内覧の際には、購入希望者に対し清潔感を与えるのがテクニックになります。
トイレや風呂などの水回りのほか玄関の清掃に気を付け、室内を明るくし、においの対策をおこなってください。
なお、できるだけ高値にしたいのであれば、売却するスケジュールを長めに設定すると効果があるかもしれません。
少なくても半年ほどの期間を考え、余裕をもって取り組みましょう。

▼この記事も読まれています
周囲に気付かれずに不動産売却したいですか?売却活動のポイントをご紹介

\お気軽にご相談ください!/

築10年の一戸建てを売却するときの注意点

住宅ローンを利用している場合には、売却代金などでローンを完済しなければ抵当権を抹消できません。
ですから、売却前に残債の返済方法を計画しておく必要があるのが大切な注意点になります。
また、不動産売買においては、契約後に発覚した瑕疵に関して、売主が買主から契約不適合責任を負わされるケースがあります。
ただし、買主の権利の範囲を契約書などで定め、万が一の事態が起こったときの責任を免れる方法もあるので、過度な負担を負わないように注意しましょう。
このほか、売却のためリフォームする場合には、リフォーム費用を売り値に反映できるか見定めなければなりません。
購入希望者のなかには、自らリフォームしようと考えている方もいるので、損をしてまでリフォームする必要はないといえるでしょう。

▼この記事も読まれています
中古マンションを売却するときリースバックは利用できるか?注意点も解説

まとめ

築10年の一戸建ては新築時の50%ほどの価値になりそれ以降さらに価値が下がるので、売却を考えている場合には適当な時期といえるかもしれません。
専門的な知識が必要になった場合には、信頼のおける不動産会社など専門家に相談してみましょう。
神戸市・明石市での不動産売却は有限会社アークコート藤お任せください。
不動産購入も得意とし、最適な不動産情報の提供や迅速な対応を心掛け、お客様にあったご提案をさせていただきます。
まずは、お気軽にお問い合わせください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0800-808-4061

営業時間
09:00~17:30
定休日
水曜日、祝日

関連記事

不動産売却

ローン・税金・費用

相続・離婚・法律

リフォーム・修繕・インスペクション

売却査定

お問い合わせ